2013年01月31日
寄宮FC新年会&YFT表彰式
寄宮フィッシングセンター開催の
烏賊&太刀魚ダービーが
2012年12月1日〜2013年1月20日まで
行われまして
その表彰式並びに新年会
が1月27日(日)にあり
参加して来ました♪〜
那覇市おもろ町にある
新年会会場の「一鮮満」には
多くの釣り吉が集まりました。
新年会開会の挨拶に
つぐみ社長!
進行に稔さん!
今年も太っ腹なYOSEMIYA♪
新年会参加費無料!
食べ放題!!
飲み放題!!!
と、嬉しいじゃないですか♪
しかも協賛メーカーも
すごい凄い!
(写真3枚分)
今回は職場の後輩の赤嶺君と
太刀魚部門にエントリーして
大物賞は獲れなかったものの
大漁賞で優勝頂きました(喜)!
2連覇いぇ〜い♪
赤嶺君は3位入賞にビックリ!!
烏賊&太刀魚入賞者記念撮影
豪華景品が当たるビンゴ大会!
では購入カード4枚とも
ヒット連発ぅ〜♪
先着20名なリーチ賞を2回も
当たりビンゴの前に夜光貝の
ネックレスやストラップをゲットン!
3000円でこんなに当たるのぉ〜???
<Tシャツ>
<キャップ>
<ルアー>
<エギ型ルアー&エギ>
<ロッドベルト>
<ワーム他>
<ヒップバッグ>
そしてトイレに行っている間に
何故か景品袋に入っていた
<パーリーグッズ爆!!>
その名も
「ワイルドスワン♪」
これ着けて太刀魚釣ったら
ワイルドだろぅ〜?
。。。。。。
。。。。。。
って、俺にこんなの仕込む
イタズラっ娘は誰だぁ〜!!!
こらっっっ!!!
※犯人はこの中に居る!?
烏賊部長はそんな方じゃないので
天使じゃないエンゼル?
はたまた
ここには写っていない
青くない青い女?
もう呼び捨てじゃ(笑)!
まぁ〜2位と大健闘したので
今回は多めに見よう!
ビンゴガールも大活躍♪
お疲れ様でした。
じゃんけん大会では
SARAマスターより提供の
SARAルアーを狙い
全員でじゃんけんポン♪
3個もあって盛り上がりました。
ごっそり頂いた景品と商品
お持ち帰り。。。
食べまくって、飲みまくって、騒ぎまくって
本当に楽しい夜でした。
ブログのコメントで名前は知っているが
顔が分からないってよくあるパターン。
この新年会で繋がったり、
久しぶりに会えたり
年齢問わず釣りで拡がる
大きな輪!最高です。
今年もちょくちょく寄宮FCに
行きますので、つぐみ社長、稔さんをはじめ
スタッフの皆さん、宜しくお願い致します。
そして楽しい宴をありがとうございました。
来年はビッグドラゴンを釣って
3年連続入賞したいと思います。
らぁ〜♪
タグ :YFT烏賊&太刀魚ダービー
2013年01月22日
YFT太刀魚ダービー終了!
終わりましたねぇ〜
寄宮FCの烏賊&太刀魚ダービー
19日の朝に記録更新サイズを
釣り上げたものの
勝負は最後まで何が起こるか判らない!
っと言う事で最終日の
20日朝も行って来ました!
ポイントに着くと
6名くらいが陣取っていて
既にF4サイズが10本程、
F5サイズも上がったらしい。
そして僕もF3が釣れた!
今年はMaria-Sliceが
大活躍したよぉ〜p(^^)q♪
空が明るくなってきて
6名くらい帰って行った。
前日から気になって
しょうがなかった捨てられた
PEライン、ペットボトル、
ジェット天秤、ペンチ、
餌釣りの人が残して
帰った餌パック&餌袋(-_-)。。。
堤防から石積みに降りて
釣り場清掃開始!!
すると見覚えある顔がp(^^)q
「おっ!でぶGさん!!」
暫しゆんたくして
でぶGさんも参加してくれた。
太刀魚を入れていた袋に
ゴミを入れるため
太刀魚は入れ替わりで来た
おじさんにプレゼント
ラインは岩に引っ掛かり、流木や
枝に絡み、めちゃ取りにくい
小さいスプリットリング
オープナーのPEラインカッターで
少しずつ切って取り外しながら
多分40分くらい拾ったかな。
結構取ったよぉ〜
でぶGさん!ありがとねぇ!
朝はF3サイズ1本だったから
夕方はデカいの釣れるかな?
太刀神見てくれたかな?
と魂胆ありあり^^;。。。
9時から家周りの清掃が
あるから帰宅
そして夕方出撃ぃ〜♪
さぁ〜最後までガンバ!
ポイントに着くと
でぶGさんが来ていたp(^^)q
そして釣女会のギリギリガールズと
サクラファミリー主のO崎さん
(初めまして^^;)
が先に投げてた。
まだ釣れて無いみたいで
先端に行くと
小魚が追われている!
そしてあっちこっちで
ボイル発生!
初めて見る太刀魚の「舞」
何匹居るんだ???
ピョーン!、ピョーン!!って(笑)♪
F4&F5サイズも見える!
テンションMAXとは反対に、
何を投げても無反応(+_+)〓
結局何処か遠くへ。。。
気持ちを切り替え
表層チョイ下攻め
何の当たりも無い時間が過ぎ
「来たっ!!!」と思ったが
引きが弱い
難無くブリ抜きフィンガー3!
あんなに居たのにぃ〜(+_+)。
しかもスレ掛かりだしぃ〜
時間が過ぎ敷石から投げてた
エンゼルさんがヒットしている!
見に行ってみると
まぁまぁ〜のフィンガー4を
釣りあげてました。
一応フィンガー5らしいです(~_~メ)苦笑
その後は全く当たりも無く、
この日はルアーを切られたり
で奉納祭だったでぶGさんと
ギリギリガールズ&O崎さんの
3名が帰宅となり、
残業で遅くなった赤嶺君を
待った。数分もしないうちに
赤嶺君到着!
最後の悪あがきキャストを
繰り返したが
何も釣れなかった(-_-)。。。
まぁ〜そんなもんよね(~_~メ)
今回YFT烏賊&太刀魚ダービーに
エントリーされた皆様、
お疲れ様でした。
最終結果は分からないし
27日に新年会で
お会いしましょうo(^-^)o
僕を見かけたらお気軽に
声かけて下さい^^;
続きを読む
2013年01月19日
YFT太刀魚ダービー釣果更新♪
お久しぶりのブログアップです!
と言うのも釣れた時にしか
アップしない太刀なので爆っ!
のこり1日切った
寄宮FCのYFT太刀魚ダービーですが
撃沈の期間を乗り切り
今日、早朝出撃して
やっと1キロオーバーが出ました!
あまりにも釣れないので
ホームを離れ
新規ポイント開拓のつもりが
フィンガー2だったり
別の日には
根掛かりコワイので普段は攻めない
ボトムを攻めて
スレ掛かりだったり
もともと無いプライドも捨て(笑。。
リッキー道場へお邪魔虫して
しむたらふさんとも
ゆんたくフィッシング♪
仕事終わって高速使った割に
撃沈で帰ったり。。。
いやぁ〜長かったぁ〜
サイズアップ釣るのは
追い込まれた感と焦りと
色々考え妄想しまくり。
そして今朝、暗いうちに
職場の後輩の赤嶺君と出撃!
最近は赤嶺のAKと
なすぅ〜のNで
「チームAKN」コンビで(笑っ!)
しばらくしてファーストヒット!?
合わせ入れるもスッポ抜け???
あぁ〜やっちまったぁ〜
と思ったが
5投後に「ガツ〜ン!!!」
っとヒット(アワアワ。。。
バレない様に追い合わせを入れ
ファイト開始!
モンコリがしなるが
ドラグを出す訳にいかない状況
潮位も無いうえにテトラ地獄
ひたすら猛烈パワーに耐え
浮かす事に成功!。しかし
赤嶺君がヘッドライトを照らすと
テトラのすぐ横でアブナっ!
それだけテトラ沈んでて浅い
何とか魚体をテトラに擦ったり
したものの寄せられた(ホッと)
迷わずブリ抜き
テトラの穴に落ちない様に
堤防へ乗せる事が出来た。
漁港ではじめて疲れた。。。
写真を撮っていると
黄色い声で「おはようございま〜す♪」と
釣女会のエンゼルさん&タカダさんが来た!
エンゼルさん:「なすぅ〜さん、何釣ってるんっすかぁ〜!」
と一喝!?爆っ
僕:「諦めたんじゃなかったんですかぁ〜?」
「来るんだったら連絡下さいよぉ〜」
「しかも10分遅いっすよ〜」
と逃げゼリフでその場しのぎ
赤嶺君、僕、エンゼルさん、タカダさん
他2人投げるもその後はアタリも無く
太陽さん昇って来た!
撤収! 撤収!!
高速使って来たそうですが、
こんな日もありますよ!
「お疲れ様っしたぁ〜」と挨拶して
粗大ゴミを出さないといけないので
一度帰宅して米吉さんへ検量♪
背中ガッポリ喰われてます!
しかももう一ヶ所も喰われてます!
長さは1mオーバーはなりませんでしたが
98センチと惜しいっ
気になる重量は
出ました!やっと1kgオーバーの1030g♪。。。
現在まで
805g+740g+700g=2245g
そしてこの釣果で
805g+740g+1030g=2575g
330g更新したよぉ〜♪
なすぅ〜頑張りました!
しかし、エントリーされている方は
大勢居ますので、果たして現在
どの位置に付けているのだろう?
明日朝と夕まづめ
最後の悪アガキフィッシングだ!
らぁ〜!♪
2013年01月07日
年末〜年始!あけおめ〜♪
新年明けまして
おめでとうございます♪
昨年は多くの
釣り仲間が増え
多くの収穫がありました。
少しは釣り上手になれたかな?
p(^^)q。。。
ウルトラライト タックルや
ライト タックルで
デカチヌ釣ったり
シガヤー釣ったり
メッキ釣ったり
ジギングタックルでは
人生初な高級魚
アカジンにマクブ
釣ったり
一昨年からハマった
太刀魚釣りで
エギングやらなくなったり
天気悪い日はハンドメしたり
色々有りました!
今年も未だ見ぬお魚さん
やサイズアップを狙って
安全第一で楽しく
マイペースで
やっていきたいと
思います!。
今年も、なすぅ〜を
宜しくお願い致しますm(__)m。
年末は忙しい(*´ο`*)=3合間の
29日にディープジギングへ
。。。
休み無しで体力&睡眠不足
が重なり荒れ荒れで
酔いまくり吐きまくり
写真を撮るゆとりは
まったくありません(泣)。
毎回気持ちを立て直して
何かしら釣って来ましたが
今回は船室内でくたばって
いました。
乗船したメンバーは
ジェイさん、小田さん、それがしさん、
完全プライベートで来沖された
DAIWAへ移り活躍中のヤマラッピさんに
タマちゃん、服部さん
そして僕の7名
気付いた頃には
こんなに釣っていたのぉ?
皆さん凄い!!!
別角度から
記憶しているのは
ジェイさんのデカ磯マグロを
タモ入れした事。
激荒れ&激揺れで4回もリバース
した事。。。
船首と右舷後方とラインお祭り
してたり、みんなのタックルが
凄い事凄い事!!!
使っているジグが600g越えに
ラインが600m以上も巻いてある事
これは変態の領域だぜぇ〜
見てるだけで完全ノックアウト!
今回も色々勉強になる事
収穫がありましたな!
2度と船に乗るかっっ!!!
と思いつつも、あの変態タックル
を思い出すと何か心の内から
「欲しい」と物欲が沸いて来る
のは矛盾しているけど
気持ちの変化があった事は
隠せない。。。
ジェイさん、鯖ありがとう
ございますぅ〜♪
それがしさん、カマスは煮付け
にして美味しく頂きました
ありがとうございますぅ〜♪
小田さん、変態ですぅ〜笑♪
またの機会、今度は釣りますので
一緒に物持ちしましょう!
30日、31日とクソ忙しい日を
乗り越え新年明けまして
1日は疲れMAXで午後一まで寝正月。
夕方からは身内まわりで
新年の挨拶へ。。。
2日は午前中で初詣へ
毎年、夕方から夜に行くのが
習慣みたいになっていたが
初釣りも行きたいので今年は
午後一から成田山へ。
勿論、お願い事は
「まだ釣った事無いお魚さんが
釣れます様に&デカいお魚さんが
釣れます様に&安全釣行!」
笑っ♪
こんな感じで
100円のおみくじをケチり、
「釣り運は釣り場で引くものだ!」
と意気込んでいざ初釣りぃ〜♪
潮がアゲアゲなので
タッチーが居るならここぞ!
とフルキャストぉ〜な第1投目
得意のバイブレーションでただ巻き
いきなり
ガガッとヒット!
幸先良すぎるフィンガー4
結構良い引きをしてくれました。
綺麗にフッキングしてて
針はずしに手間取りました。
そして車にデジカメ忘れ
明るい米吉で物持ちぃ〜
700gかぁ〜
そして第2投目〜♪
さすがに連続は無いだろうよぉ〜♪
と鼻唄中に
ガガガッ!!!っと(汗っ!
モンコリちゃんを曲げるヤツがヒット
ドラグも出す様はドラゴンか?
と期待させたが、抜きあげると
これまたフィンガー4かよ!
740gかぁ〜
その後はアタリも無くちょい移動して
投げるも居ない感じ。。。
釣れた場所に戻り
約10投目にこれまたヒット!
今回はバラし無しでサイズダウンが
釣れました(写真も撮らず)。
後から来た後輩の
赤嶺君も釣ってたなぁ〜
YFT太刀魚ダービーにサイズアップ
更新(2匹)だぜぇ〜♪
805g+740g+700g=2245g
3匹でやっと2kg越えたけど
ドラゴン出ないですねぇ〜。。。
3日から仕事初め
その日の夜は29日の打ち上げ!?へ笑。。。
※乾杯の写真を撮るヤマラッピさんを撮る
ヤマラッピさん、タマちゃん、服部さんが
釣った魚を豪快に食べまくるオイラ爆!
滅多に食べられないヤキータマンの刺身
にアカジンの刺身&カンパチの刺身!
そして高級魚をふんだんに入れた
鍋ぇ〜!!!
ミーバイの。。。何て言う料理名
だったっけ???
服部さんのお魚料理は
最高に美味しかったです!
今年も3ショット頂きました!
今回もプライベートで
来られ、幸運にも釣りを
ご一緒出来たり、晩ご飯な
打ち上げに参加出来たり
完全バックアップは
ラッピ好き軍団沖縄支部な
かわひらおやじさんを中心に
壱之介君、日和さん、かーめー君
お疲れ様でした。
他にも色々手助けされたブログ仲間
の先輩方、ありがとうございました。
ブリーデン沖縄支部は
ヤマラッピ&タマちゃん応援
沖縄支部の山田会へ名前
変わるんですか?笑っ♪
あっ!!!
ヤマラッピ監修のインターラインな
ロッド使わさせてもらいましたよ!
リールはイグジスト!!!

こんな贅沢ありでつか?

こんなの沖縄だけの特権だね!
甘えるだけ甘えて恐る恐る
と言いつつ爆風を背に大遠投!!!
打ち上げの夜は撃沈!
しかし後片付けの6日
(片付け何もしてませんが爆!)
片付け遅刻のあと
ヤマラッピさんのタックルで
烏賊じゃなくシガヤーげっとん!
エギはDAIWAのラトル入りで
かわひらおやじさんの
お借りしました!
使った感想
実に軽い!シャクり易い!
糸抜けが実に良い!良く飛ぶ!
エギに重みが乗った感じも
簡単に捉えられたし
爆風でも絡み皆無!
良いねぇ〜♪
「なすぅ〜VS烏賊神」のタイトルも
蛸神へ改名だなぁ〜爆!
太刀神もありかなぁ〜
どうでも良いかっ!
そんなこんなで
幸先良いスタートと
なりました。
今年もどうぞ
宜しくお願い致します。
2012年12月26日
サンタ来るっす!
クリスマスな25日も
先程帰宅(~o~)。。。

いやぁ〜忙しい(*´ο`*)=3
今日も疲れましたなぁ〜
今朝、起きると
娘がガサガサ!!!
ゴソゴソ!!!
パパクロースから!?
おもちゃが枕元に
。。。。。。
いや、小4にもなると
バレておりましてf^_^;。。。
「自分が好きなの買うぅ〜」
と日曜日にトイザらスで
2時間以上も付き合わさせられた!
そして25日の朝に開けて
遊んで良いよ!
って言ったら
昨夜はめちゃ早寝して
今朝は5時前に起きて
すでに遊んでいた爆!
そして僕の枕元には
「いえ〜い!!」
これ欲しかったんだ!!!

MBのワークキャップに
トゥイッチ!のTーシャツ!
シャンタしゃん!
ありやと!
これ着て
「立派に
トゥイッチ連発かまして
モンスターな
太刀魚釣って!」
って言う事だなp(^^)q♪

ケーキも食べたし!
でぶGさんのより
も上等なミートテック着て
ドラゴン狙いますかね!
明日は早出勤なので
おやすみなさい♪
良い夢見れるかなぁ〜?
先程帰宅(~o~)。。。

いやぁ〜忙しい(*´ο`*)=3
今日も疲れましたなぁ〜
今朝、起きると
娘がガサガサ!!!
ゴソゴソ!!!
パパクロースから!?
おもちゃが枕元に
。。。。。。
いや、小4にもなると
バレておりましてf^_^;。。。
「自分が好きなの買うぅ〜」
と日曜日にトイザらスで
2時間以上も付き合わさせられた!
そして25日の朝に開けて
遊んで良いよ!
って言ったら
昨夜はめちゃ早寝して
今朝は5時前に起きて
すでに遊んでいた爆!
そして僕の枕元には
「いえ〜い!!」
これ欲しかったんだ!!!

MBのワークキャップに
トゥイッチ!のTーシャツ!
シャンタしゃん!
ありやと!
これ着て
「立派に
トゥイッチ連発かまして
モンスターな
太刀魚釣って!」
って言う事だなp(^^)q♪

ケーキも食べたし!
でぶGさんのより
も上等なミートテック着て
ドラゴン狙いますかね!
明日は早出勤なので
おやすみなさい♪
良い夢見れるかなぁ〜?
2012年12月17日
YFT太刀魚ダービー2 本追加!
12月16日(日)釣行編
15日の夜は釣れた太刀魚を
捌いて冷凍庫へ
何だかんだで
深夜2時過ぎて就寝
そして7時30分から仕事
(~o~)。。。
マイナス26°Cは寒い{{(>_<;)}}
防寒長靴履いても
爪先の感覚が無くなりつつ
カッチカチのコッチコチ
折角体調も良くなりつつある
のにヤバイなぁ〜
そんでもって
14時30分過ぎあがり!
帰宅後、昼ご飯を済ませ
あぁ〜投票日だよな?
って言う事で
近くの小学校へ。。。
娘が部活動の
クリスマス会でプレゼント交換
をするから買い物に
行こう!って(~_~;)
そうです!
2日続けて太刀魚狙いに
行きたい僕はそわそわ
これ行ったら時合い
逃してまう(+_+)。。。
そういえば昨日も
何か買わなかったっけ?
聞くとプレゼント用に
買った物が気に入り
自分が使うとの事(~o~)マジか?
結局夕まづめの時合いを
逃し、テンション下がったまま
新ポイントへ調査に向かった
前日釣れたバイブレーション
で広範囲に探ると
ガツッと当たった。。。
「良かった!居る♪」
ここでテンション復活!
中学生かな?高校生かな?
4名がエギングをしていて
僕の釣りが気になったのか
見に来た
そしてヒット!!
近くまで寄せる!
盛り上がる(笑)
そしてフッと。。。
痛恨のバラし(+_+)。。。
バレたらこのルアーに
反応しなくなるよ!
ってゆんたくしながら
スミスのサラナ125
トリプルフックなミノーに
変えて2投目にヒット!
前日のよりは引く!
また盛り上がる(笑)♪
サイズアップ無事にゲットン!
で更に盛り上がる爆!。
興味津々で釣れるのを
待っていたお兄ちゃん達
に見せる事が出来た
そしたら
帰らないで
ずぅ〜っと見てる(~_~メ)
その間にバラしまくり、
ルアーをゼスタの
アフターバーナー20gグローに
チェンジして2投目の
フォール中にガクガクと
ヒット!
慎重に寄せて
サイズダウンだが
2本目げっとん!
これで3匹揃った。
4バラしは最悪ぅ〜♪
小雨降りだし、
当たりも無くなったのと
お兄ちゃん達も戻ったので
納竿し、米吉で検量 。。。
96センチ805g
(フィンガー4 スミス サラナ125での釣果)
78センチ585g
(ゼスタ アフターバーナー20gグローでの釣果)
検量は、つりぐの米吉さんにて
これでYFT太刀魚ダービー用3匹揃いました。
590g+805g+585g=1980gです。
これから年末に向けて忙しくなり
釣りもそんなに行けなくなるので
ここで引き離しておきたいところです。
メーターオーバーでキロ越えな
ドラゴンの情報も収集出来たので
ケケケ♪。。。
トータル3キロ目指して
頑張るぞぉ〜!!!
2012年12月16日
YFT太刀魚ダービー釣果エントリー
おはようございます。。。
気温が暖かくなって
体調も少しずつ
良くなって!?
きそうな今日この頃
撃沈喰らっていた
太刀魚狙いで
久しぶりに釣れました。
だいぶ前にminow-lさん
から宿題を貰っていた
リトルジャックの
透明な背びれ付きの
バイブレーション使用
での釣果です。
3連フックのロングミノーで
初めアタリがあったものの
それ以降はアタリ無し。。。
ルアーサイズを落とし
2投目でヒット!
590gで初エントリー登録します♪
今回使用タックルは
ブリーデンのモンスターコーリング
83HHモバアラシ!!
通称「モンコリ」
エギングロッドとは思えない
カッチカチなハードタイプです!
なので僕の指で3本チョイの
サイズならちょっとだけ
竿先が会釈するくらいの
曲がり具合。
余裕のブリ抜きでした!
あぁ〜ドラゴンは何処へ。。。
デジタル秤は寄宮FCで
注文中なので
米吉の店員さんに
検量してもらいました!
しっぽは喰われてるので
78.7cm!?
喰われてなければ
88cm位はあるでしょうか?
そして、店内で
ルアー物色中に
背後から怪しい人が。。。
「なすぅ〜さん!?」
って声掛けられw(゚o゚)w
ドキッ!
なないちさんでしたp(^^)q
忙しくて釣り行けないとか。
暫しゆんたく出来ました♪
※スマホの使い方早くマスターして
下さいね爆!。。。
さぁ〜♪ドラゴン狙って
YFT烏賊&太刀魚ダービー
盛り上がっていきましょう!
2012年12月11日
初!カヤック&初!エギで魚。
お久しぶりです。
朝も早くから夜遅くまで
家に居るより職場に居る時間が
長くなって来ました。
年明けまでかなり忙しい
日が続きます。
最近はブログのぞくのも出来ず
皆さんの釣果が気になります。
コメントも書けないので
お許しを。。。
ジンベーさんと一緒に
カヤックフィッシングに
行って来ました。
乗るのも釣りするのも初めてで
ワクワクです。
エギングメインのはずが
気配も無く、ルアーを投げてしまう。
数投して釣れたのは
イシミーちゃん!
気温も水温も低いのに
ありがとね!
ヒットルアーは
GT-BIOのブレード付きバイブレーション
取り敢えず坊主逃れしたところで
やっぱり今日は烏賊釣りに来たんじゃ?
ルアーになんのアタリも無くなったので
エギにチェンジ。。。
激渋でまったくアタリ無かったのに
エギに変えるとコツコツあたりがある。
しかし乗らないパターン。。。
どうしてもこれで釣りたかった!
じゃじゃ〜ん
って魚かいっ!!!
ヒットエギ:キーストン モンローエギ
バージョン3 3、5号V1
マーブルピンクグロー赤侍レッド
いや、バラさず魚も釣りあげるのも
技術でっせ(笑)!
貴重な1匹ですよこれは。。。
よしっ!
これは赤侍ダービーの外道部門へ
エントリーだ爆!!!
ジンベーさんのほうが
俺よりもエギ投げてましたねぇ〜(感心)。。。
カヤックは海水面に近く
とっても爽快!
ぷかぷか浮いているだけで
楽しいのさ。
またぜひ一緒に行きましょう!
今度は烏賊様釣りましょぅねぇ〜♪
そしていつか買うぞぉ〜!
話しは変わりまして
やっと買って来ました!
タコ焼きマシーン。。。
シガヤーをふんだんに入れて
贅沢なタコ焼きを作ります!
普通はタコ1切れ入っていれば良い方だが
今回は初めてと言うことで
一個に3〜4切れぶち込みます爆!
ひっくり返すのが難しかったが
だんだんコツを掴んで
美味しそうに仕上がりました。
結局一度に18個作れるから4回分焼いて
家族3人で72個も食べたのだ爆っ!!!
満足したので娘が行きたがっていた
TOKYU-HANDSのある宜野湾へ。。。
パンダグッズに夢中で
シールや筆記用具、小物を
カゴに入れまくっている爆!
初めは一緒に見て回っていたが
だんだんついていけず
釣りに使えそうなグッズを
僕も物色。。。
「パープル」なアイテムは
そんなに無い!
がしかし、ショルダーバッグ発見!
う〜ん、、、5千円越えは高すぎる。。。
すると良いやつ見つけた!
ナイトアイズなカラビナ。
形がS型なのでエスビナ
このオーロラカラー大好きなのよ!
小さくて2個なのに690円越え。
でも長く使えるので購入です!。
この日は食料買って帰りました。
そんでもって2年前から探しに
探したオーシャンルーラーの
小さいサイズのショルダーバッグ
遂に!遂に手に入れましたよぉ〜(喜)
これこれ!!
メーカーにも無いし、どこ探しても無い。
くされ根性で見つけた逸品だよぉ〜
RUN&GUN時に今使っているバッグは
ルアーが沢山入らないので
選択するのが大変だった。
これならいぱーい持っていけるねぇ〜♪
エギも入るから、魚狙って、烏賊が居たら
エギもすぐ投げれる!
メシアで釣ってみたいなぁ〜♪。
あいっ!やばい。。。もうこんな時間だ!
零時半過ぎてるぅ〜
お休みなさい

2012年11月21日
人生初な赤い魚&白い魚!
こんにちは!
沖縄本島に来て17年爆!
遂に赤い高級魚
げっとんです!
釣り仲間の輪が拡がり
ありがたい事に
船に乗せて頂きました!
船長の
あんちちさんの気持ちが
嬉しかったo(^-^)o♪
風が強く、向きも悪いので
「出港取り止め!」
だったんですが、
僕が待ち合わせ場所に
着いていたので
来て下さり、一緒に
漁港内でルアーを投げ
ゆんたくする事
1時間あまり
。。。
。。。
ん!?
風ちょっと弱まったね!
「出るか!」
僕は「自然には勝てないので
無理にはいいですよぉ〜」
とお返事したが、
風が本当に弱くなってきた!
お言葉に甘えて
「行きましょう!!!」
(笑)♪。。。
速攻で道具を取りに帰って
速攻で戻って来たw(゚o゚)w
はやっ!
ライトジギング用2タックルに
ジギング1タックル準備したが
短時間なのでライト2タックルは
持たずにGO!
数回ジギング行っているが
ジグのアクション、シャクリ、間、どれを
とっても納得して釣れた事が
無かった。。。
AM7:30頃だったかな?出港!
お昼までの午前中勝負で
沖を目指した!
ポイント着いて、流すも
流すもびっくりするくらい
当たりナッシング爆!
ジグはSTAY160g赤金
今回はしっかり自分なりの
アクション、シャクリ、喰わせる間、を
考えて来た!
暫くして船長に当たりが
来るも乗らない!
暫くして漁船が流すラインに
2隻も絡んで来たので
別Pに移動します。
分からない事は素直に
聞いて実践する。
何が悪いのか?諦め半ば
あんちちさんからボソッっと
「なすぅ〜さん!」
「言っちゃぁ〜悪いけど
僕の船に初めて乗った人で
撃沈した人は居ないよ!」
っと。。。
w(゚o゚)w!!!なぬぅ〜

ジンクスらしく
壊すわけにいかない!
これはプレッシャーだ爆!
ジグをMaria-メタルフリッカー
ピンクホロ100gにチェンジ!!
アシストフックはSHINさん直伝の
自作フックだ!
釣れた人の顔が浮かぶ(~_~;)。
しかし時間だけが過ぎ
諦めかけた訳じゃないが
気持ちがすっからかんに
なった時だった!
グンッ!ググググッっと
ファーストヒットに焦るも
あんちちさんのアドバイスで
底を切った!
落ち着いて巻き上げ
よっしゃー!!!
アカジンだ!
人生初のアカジンに
あんちちさんとがっちり握手!
「ありがとうございます!」
「目茶苦茶嬉しいO(≧∇≦)o!」
3時間くらいノーバイトだった
だけに嬉しさ爆発!
一瞬で疲れが吹っ飛びました!
流しては潮上に戻り
を繰り返していると
さっきより良い当たり!
ゴンッ!グググッー
今度は何だ?
オニヒラ来たか???
ドラグも出るので少し締め
バレ無い様にロッドを
寝かして耐え
足腰で浮かす!
あんちちさんの的確な
アドバイスで魚体が見えて来た!
ん?ギラギラ感も無く
白いですよ!。
浮き上がったのは
これまた高級魚のマクブ!!!
よっしゃー捕ったどぉ!!!
またまたがっちり握手!
これは勝ち逃げだ!
って言う事で
即行で港に戻りました^^;!
自宅検量で2匹とも48センチ!
アカジンは1.18kg
マクブは1.83kg
3枚に下ろし刺身と煮付けで
家族3名で食べ切れないほど
豪華なおかずになりました!
めちゃめちゃ嬉しい
記念になる一日となりました。
また機会ありましたら
お誘い宜しくお願いしますm(__)m♪
2012年11月20日
最近の釣果。。。
んちゃp(^^)q!
夜に干潮を迎えたら
ぱったいぐわーで
もえちゃん捕り!
職場の後輩君と
大漁です(笑)!
そのエビでオニヒラを
狙うも時合いが合わず
ジグに変えて
釣れたのはベイト爆!
オーシャン・ルーラーのGUN!GUN!JIG!
撃沈喰らい悔しいので
ルアーを小さくして
ここからは全部
ナイロン4lbで遊び倒す!
リトルジャック チギョリスで
小メッキを狙い通り
河口付近では
イケガツオ爆釣!
後輩君もげっとん!
APOONゴールドオレンジで
その後用事あるので
後輩君はお帰り。。。
消化不良な僕は
海岸線を長靴RUN&GUN!
すると嘘みたいに爆釣!
ヤマトビーですが連発!
GT-Bioで(^0^)/
またまたHIT!
GT-Bio釣れまくり!
美女なビジョーのピンクアワビでも
続きを読む